Northern Lights(ノーザン・ライツ)とは北極圏におけるオーロラの別名です。
太陽からやってくるプラズマ粒子が大気とぶつかりさまざまな色の光が発せられることで、世にも美しい色彩を放つ奇蹟の光「オーロラ」。そんなオーロラ (Northern Lights)の煌めきのように、「言葉」や「表現 」に命を吹き込み、発信していきます。
❒ メインのライターはいずれも出版流通、編集者を経験し、業界に精通しています。
❒ 取材は1本の記事から承ることが可能です。
(基本東京圏ですが、ご相談に応じます)
❒ 社史・記念誌など大きな案件は、撮影・デザイン・印刷とチーム体制で臨みます。
書籍や広報誌、社史、WEBサイトなど、執筆や編集でお手伝いできることがあれば、お気軽にご相談ください。
※ 本サイトは編集者・ライターとつながるGateであり、法人組織名ではありません。
出版や制作を通じ、
一緒に素晴らしい感動を体感できることを
心待ちにしています!
デザイン、編集、撮影等、書籍や雑誌媒体の制作経験をお持ちの方はCONTACT USよりご連絡ください。案件によりこちらからご相談させていただきます。
我が家では、3年ほど前から
ネットスーパーを利用しています。
大半は米やドリンク、野菜、肉類など
主食となる食料品が多く、
おやつは滅多に買いません。
ところが、昨日画面にふと現れた
あのかっぱえびせんの新商品に目がとまり、
気がついたらカートに入れていました。
新商品の名は『絶品 五島灘の塩と揚げにんにく味』。
私は無類のニンニク好きなので、
『揚げにんにく』という文字に脳が狂乱し
「つべこべ言わずに買え〜〜〜!!!」
という指令を我が右腕に送っていました笑
味? 揚げにんにく味のえびせんですよ!
美味しくないはずがありません。
「やめられない、とまらない」
あの名キャッチコピーそのものです。
あれは、7月13日(水)のお昼どきのこと。
スコールのような大雨がアスファルトを叩きつける中、
ランチを買いに東京タワー近くのワゴンに
向かいました。
が・・・なんとクローズ。
うーん、困った。
この雨の中、あまり出歩きたくないし……。
そんなことを考えながらも、私の足は
すでに飯倉交差点(東京タワーとは反対方向)
に向かっていました。
なぜなら、その交差点の一角には
平日は日替わりでワゴン車が
ランチを販売しているからなんです。
今朝、行きつけのcoffee shopで、
なんとラオス🇱🇦の豆で淹れた
コーヒーをオーダーしました。
豆の品種はティピカ。
ウォッシュドで少し寝かせた豆を使った
珠玉の1杯です。
以前も別の話題で少しだけご紹介しましたが、
私が勤務するオフィスの階下には
天草のcoffee shopがありまして、
週に一度は利用しているんですね。
店名は「赤い月珈琲」。
東京では唯一の店舗です。
おそらくは、同じビルにオフィスを持つ
彼の方(料理の鉄人、くまモンでお馴染み)の
手引きによるものと思われます(^ ^)v
・・・・・・・・
そのcoffee shopは、ちょっと他の珈琲店とは
毛色が違います。
というのも、お店を任されているお兄さんが
相当なコーヒーマニアなのです。
通常のお客さんはブレンド(290円)を
オーダーされるところ、
私はワンコイン(500円)を渡し、
そのお兄さんのおすすめコーヒーをいただきます。
そうすると、お兄さんは豆を挽いて
淹れてくれるので、3分くらいの時間が生じます。
その間に、お兄さんに質問しまくり情報を引き出す、
というのが密かな楽しみなんです(^-^)♪
編集者の悪い癖ですね(笑)
実は、2カ月ほど前から
「今ラオスの豆を寝かせている」
という情報を耳にし、心待ちにしていたのです。
でも、お兄さんも特にアナウンスはしないので、
聞かないとわからない。
詰まるところ、「裏メニュー」的な1杯なんですね。
で、今日ストレートに
「ラオスのコーヒって今飲めますか?」
と尋ねたところ、お兄さんはニコッとして
「はい」と返答してくれました。
もちろん、私は最初からこれ一択でした🤗